掲載日:2022年10月5日(水)
西部緑地公園
【西部緑地公園】「落ち葉と薪(マキ)の配布」事業について
開催日 2022年10月27日(木)~ 11月24日(木)
「西部の森」の落ち葉と薪(マキ)の配布事業
(西部緑地公園指定管理者自主事業)
1 事業名
「西部の森」の落ち葉と薪(マキ)の配布事業
2 概 要
西部緑地公園の維持管理で発生する枝葉等を再資源化するため、
消耗資材として付加価値を付け、リサイクルしていくことで循環型
社会を推進します。
3 配布期間
令和4年10月27日から11月24日までの毎週木曜日(5回)
午前9:00~11:30
※ただし、配布材料がなくなり次第終了します。
4 配布の場所
陸上競技場前の落ち葉集積場付近
5 配布のルール
(1) 落ち葉
・持ち帰り用具は、希望者が用意
・持ち帰りの量は、1世帯300ℓ/日(60ℓ袋5杯程度)まで
(2)マキ
・家庭用のマキ暖房器具や湯沸かし器具用
・1日当たり1家族3束(約17kg/束)まで
※(1)(2)とも詰め込み・運搬は希望者でお願いします。
6 その他
配布希望者には、西部緑地公園利用者アンケートに
ご協力いただきます。
7 問い合わせ先
一般財団法人 石川県県民ふれあい公社 公園管理担当
℡076(268)6685
関連ファイル
- R04落ち葉配布自主事業.pdf (373 kB)